腐った思考を垂れ流す
| Admin | Write | Comment |
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ゆめうつつ 【夢現つ】

(1)夢と現実。

(2)はっきり目覚めないで、意識がぼんやりしていること。
「―の状態」

(3)驚いたり、夢中になったりしてぼんやりしていること。
「驚喜のあまり―となる」

(大辞林 第二版 (三省堂)より)


※続きは『夢現』を読んだ方で興味のある方のみご覧下さい。





師匠失踪後、ウニが大学4回生くらいの設定のssです。
ウニが見た師匠は夢か幻か、はたまた本人か。

ちなみに私は読んだ方の想像にお任せする、という終わり方が好きです。
こういった短いssは、語彙力だとか言葉選びのセンスだとかを問われるので、苦手なのですが
実体験を元に妄想が膨らんだので、勢いだけで書きました。


夢で自分の本心に気付かされることが、よくあります。
先日も、普段は欲しいとも思っていなかったタバコをカートン買いする夢を見ました。
体調を崩した関係で禁煙してすでに数ヶ月経つのですが…やはり本心では、吸いたいんですねw

禁煙前に吸っていたタバコは、『C』という関東限定で販売されていたものです。
私は関東在住ではないのですが、友人のご好意で10カートンほど送ってもらったものを嗜んでいました。
実はまだ1カートンほど残っているのですが、体調が良くなったら吸おうかと…
それまで、湿気ないかが心配です。

ところでその『C』、今でも売っているのでしょうか。
あぁ、こちらでも販売してくれないかしら。
PR
この記事にコメントする
+Name+
+Title+
+Mail+
+URL+
+Comment+
+Pass+
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
≪ Back  │HOME│  Next ≫

[8] [7] [6] [5] [4] [3] [2] [1]

Background by MILKCAT
Powered by NinjaBlog / / Template by カキゴオリ☆
忍者ブログ [PR]